てぃーだブログ › アフリカの風~沖縄 › 2008沖縄・マテラ長老ツアー › ケニアチームやってきました

マゴソスクールを支える会ホームページhttp://magoso.jp

マゴソTV(マゴソスクール映像) https://www.youtube.com/watch?v=Li-3eeJUDOc&index=1&list=PLC4821796126BE39E/

1食10円でごはんが食べられます。↑マゴソスクール支援の募金お願いしま~す。
募金先はhttp://africaze.ti-da.net/c136261.html

2009年06月06日

ケニアチームやってきました

2008年”精霊を呼ぶ太鼓”スワレ・マテラ・マサイ長老、早川千晶さん、大西匡哉さん沖縄に到着しました!
2か月の内地ツアー、北海道から九州までの長旅で少し疲れていましたが
沖縄の空気ですこしづつ元気をとりもどしています。

2008年10月9日には長老と千晶さんとラジオ出演!「田村邦子のマジカルミステリーツアー」たっぷり1時間。
邦子さんの素晴らしいナビゲートで初めて聞いた話もあり、またまた感動して涙・・・。
貴重な長老のソロもあります。こちらで聞けます!
邦子さん、出演させていただいてありがとうございました!



子供たちのCDをかけたら途中飛んじゃった(汗)精霊のしわざ??
長老のソロを間近で聞いたあとなぜか急にみんなふらふらになるくらいお腹がすいて、
その日は久々ぐっすり眠れました


10日はお昼NHKりっかりっか沖縄出演!10・10空襲の日だったんですね。
さっきまで晴れてたのに長老が太鼓を叩きだしたらすんごい大雨になった!!
ケニアでは雨は祝福だそうです。

ケニアチームやってきました



バケツをひっくりかえしたような土砂降りの中、首里東高校に到着。準備でみんなずぶぬれ、
すごい祝福。だけど講演前には晴れました。

ケニアチームやってきましたケニアチームやってきました

近藤ヒロミさんの優しいカリンバをバックに、早川さんのケニアのたくましく生きる子供たちのお話と、後半はマテラ長老と大西さんの太鼓で、長老の楽しい踊りと歌に最後はみんな手拍子でもりあがりました!
琉球放送、OTV,沖縄ケーブルテレビ、新聞2社が取材に来て、インタビュー。緊張してるかな?

ケニアチームやってきました


首里東高校のボランティア部のみなさんが募金を集めてくれました。
おかげさまで16775円集まりました。首里東高校のみなさんありがとうございました!!
マイシャ・ヤ・ラハ基金に寄付させていただきます。

ケニアチームやってきましたケニアチームやってきました

首里東高校を紹介いただきましたNPOティーンズサポートの
アルテ崎山霜鳥さんありがとうございました!



同じカテゴリー(2008沖縄・マテラ長老ツアー)の記事
ryuQに載りました!
ryuQに載りました!(2009-06-06 22:26)

千晶さんから
千晶さんから(2009-06-06 22:22)

沖縄民謡と
沖縄民謡と(2009-06-06 22:06)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。