てぃーだブログ › アフリカの風~沖縄 › 2012沖縄・マテラ長老ツアー › 7/31マテラ長老来沖決定 予約開始!

マゴソスクールを支える会ホームページhttp://magoso.jp

マゴソTV(マゴソスクール映像) https://www.youtube.com/watch?v=Li-3eeJUDOc&index=1&list=PLC4821796126BE39E/

1食10円でごはんが食べられます。↑マゴソスクール支援の募金お願いしま~す。
募金先はhttp://africaze.ti-da.net/c136261.html

2012年06月16日

7/31マテラ長老来沖決定 予約開始!

16日(土)いよいよ、キジムナーフェスタの予約開始で~す!早いもの勝ち!!

ケニアから太鼓のマテラ長老がやってきます!!最後の来日になると思います。
マテラ長老はケニアドゥルマ民族の精霊を呼ぶ太鼓と言われる伝統音楽「センゲーニャ」の巨匠。
精霊とともに暮らす村で、太鼓や薬草で病気を治療する伝統呪術師一族の継承者でもあります。
「世界中の大人は、すべての子供の親である」 と、ジュンバラ・ワトト(子供の家)の会長で
虐待などでPTSDになったキベラスラムの身寄りのない子供たちを村のみんなと育てています。


マテラ長老のミラクルな太鼓を見る最後のチャンス!ぜひお見逃しなく~。キジムナー呼べるかも!

キジムナーフェスタHP http://www.jp.kijimuna-festa.org/ 

マテラ長老の精霊を呼ぶ太鼓の村訪問記 ①http://africaze.ti-da.net/e3875298.html 
                            ②http://africaze.ti-da.net/e3889603.html



7/31マテラ長老来沖決定 予約開始!

7/31(火)精霊を呼ぶ太鼓コンサート 
場所: 野外特設テント(沖縄市民会館前)
時間: 19:00~20:30 
前売り 大人¥1500(18才以上) 子供¥1000 (0~18才未満) 
当日 大人¥1800 子供¥1300
(キジムナーくらぶ6チケット使えます。キッズルームもあります。)




7/31マテラ長老来沖決定 予約開始!

7/31(火)カヤンバ&太鼓ワークショップ
※カヤンバとは写真に写ってる、精霊を呼ぶ楽器です。
場所: 沖縄市民会館ロビー
参加料: 各¥500 (キジムナーくらぶ6チケット使えます)
カヤンバ 9:30~11:00 (レンタル料¥300  限定30個) ※要予約 定員30名 対象年齢:小学校高学年から
太鼓 11:00~12:00 (レンタル料¥500 限定20個) ※要予約 太鼓はジャンベでも可 対象年齢:小学生から



※アフリカの風のブログを見た!と言えばカヤンバレンタル料無料になりますよ~。


マテラ長老が村のみんなと育てている子供たちは、早川千晶さんが運営しているケニア最大のキベラスラムの孤児、貧困児童のためのマゴソスクール(約400名)の子供たちの中から心の傷を負った子供たち30名です。
マゴソスクールの子供たちが東日本大震災の日本のために歌った「祈り~キベラから日本へ」は大変話題になりました。





7/31マテラ長老来沖決定 予約開始!「キジムナーくらぶ6」チケットとは?
¥5000で6作品ご覧いただけるお得な前売り回数券(前日購入まで)。
6名で1作品、または2名で3作品など使い方自由自在。
ワークショップは1チケットで2講座、または2名で1講座。
※必ず、ご覧になりたい演目の入場チケットとお引換えください。
キジムナーチケットセンターで交換または電話、HPにて申し込みください。
入場チケットが無い入れません。

キジムナーフェスタHP http://www.jp.kijimuna-festa.org/ 
(精霊を呼ぶ太鼓はフリンジに入っています)

キジムナーキッズルーム
小さなお子様(生後6か月から)をお預かりいたします。ごゆっくりお楽しみください。
料金:お一人1時間¥300 (9時~21時30分まで) 要予約
お問い合わせ、申し込み:一時預かりHOLOHOLOルーム
tel 090-9143-5112(担当 島野)


お問い合わせ・ご予約 キジムナーチケットセンター Tel 098-921-2100

お問い合わせ マイシャ・ヤ・ラハ基金 沖縄 tel 090-4430-0196 (工房アマム)




主催 マイシャ・ヤ・ラハ基金 沖縄
アフリカ ケニア最大のキベラスラムで孤児、貧困児童のためのマゴソスクール(約400名)を運営している
早川千晶さんの活動を応援しています。マゴソの子供たちが日本のために歌った「祈り~キベラから日本へ」
は大変話題になりました。チャリティーグッズは工房アマムで販売しています。
http://maisha-raha.com/ ブログ http://africaze.ti-da.net/


出演者:プロフィール

7/31マテラ長老来沖決定 予約開始!スワレ・マテラ長老
ケニアドゥルマ民族の伝統音楽「センゲーニャ」の巨匠。
太鼓で病気を治療する伝統呪術師一族の継承者。
「世界中の大人は、すべての子供の親である」と、ジュンバラ・ワトト(子供の家)
の会長でキベラスラムの身寄りのない子供たちを村のみんなと育てている。



7/31マテラ長老来沖決定 予約開始!早川千晶
ケニア在住23年のフリーライター。世界放浪の旅の後、ケニアに移住。
現在はキベラスラムの寺子屋「マゴソスクール」運営する400人のお母さん。
スラムの生活向上プロジェクト、ケニアのスタディーツアーなどを企画し、
毎年日本で講演会を開催し、全国に感動を与えている。



7/31マテラ長老来沖決定 予約開始!大西匡哉
ケニア在住パーカッショニスト。2004年からマテラ長老の元で太鼓修行しながら、
伝統音楽の発掘、CD制作プロジェクトJIWEを設立。マゴソスクールの映像、
音楽を担当し、キベラスラム、マサイ族、ドゥルマ民族の映像を撮り続ける。
「祈り~キベラから日本へ」の音楽と映像は日本で話題になった。





7/31マテラ長老来沖決定 予約開始!近藤ヒロミ
沖縄在住カリンバ奏者。タンザニア、ジンバブエなどで6年に渡りアフリカ音楽の修行を積む。
民族楽団「ディンカ・ドゥンク」、女性3名のユニット「アマナ」、のほかソロでも活動中。
毎年早川千晶と共に全国ツアーを行っている。




同じカテゴリー(2012沖縄・マテラ長老ツアー)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。