マゴソスクールを支える会ホームページhttp://magoso.jp
マゴソTV(マゴソスクール映像) https://www.youtube.com/watch?v=Li-3eeJUDOc&index=1&list=PLC4821796126BE39E/
1食10円でごはんが食べられます。↑マゴソスクール支援の募金お願いしま~す。
募金先はhttp://africaze.ti-da.net/c136261.html
2009年08月24日
マゴソキッズやったよ~!
なんと、スラムのマゴソスクールの子どもたちが
ケニアの小学生の音楽大会、全国大会に出場決定!!すごい~!!

地区大会と県大会で優勝!
そして、2009年8月3日月曜日マテラ長老の住むモンバサで行われる全国大会へ出場決定!!
信じられないほどの大快挙です。スラムの子供たちが全国大会の表舞台に!
感動です~!!!!みんな大興奮しています。全国大会進出は3部門55名!がんばれ~!
普通はいわゆる公立の学校で有力な先生がいないとナイロビでは優勝できなかったのに、素晴らしい快挙です。
まるで映画「ウォーダンス」です。千晶さんと匡哉さんはもちろん同行して記録を撮ってきます。
千晶さんより、結果が届きました。
全国大会、行ってきました!
3部門で出場、結果は、伝統ダンス部門トゥルカナ・テソのカテゴリーでマゴソ第4位(45名出場)!
伝統民謡ソロ部門で8年のアチエンがルオの歌で6位!
ルオチャンティング部門で8年のジョセフが13位!でした!
すごくがんばった! とにかく私たちはとっても嬉しかったけれども、子どもたちは優勝したかったようで悔し涙。
来年への闘志を燃やしていたよ。
民謡ソロ部門すごかった。カンバ、ルヒヤ、ソマリ、ルオ、キクユ、マサイ、ギリアマ、ディゴ、などなど、
様々な部族出身の全国からのよりすぐりの若手歌い手たちがすごくイキイキと民謡を歌う。
すごくレベル高くてこんなにみんな伝統文化が大好きで、しかも子どもたちがそれをこんなに活発にやっていることに感動した。
全国大会すごかった。モンバサの6ヶ所の会場で全国からすごい数の子どもたちが集まり、朝から晩まで音楽三昧。
マゴソもこんな大舞台でみんなと競えて、ほんとにいい経験になりました。
早川千晶
すごい!すごい!子どもたちの可能性に涙がでるほど感動しました~!!
私も見に行きたかったです。なんと大会の日は千晶さんのお誕生日。
素晴らしいプレゼントになったと思います。音楽を通して乗り越える。
ケニアが本来の素晴らしさを取り戻す希望の星となるでしょう。
ケニアの小学生の音楽大会、全国大会に出場決定!!すごい~!!

地区大会と県大会で優勝!
そして、2009年8月3日月曜日マテラ長老の住むモンバサで行われる全国大会へ出場決定!!
信じられないほどの大快挙です。スラムの子供たちが全国大会の表舞台に!
感動です~!!!!みんな大興奮しています。全国大会進出は3部門55名!がんばれ~!
普通はいわゆる公立の学校で有力な先生がいないとナイロビでは優勝できなかったのに、素晴らしい快挙です。
まるで映画「ウォーダンス」です。千晶さんと匡哉さんはもちろん同行して記録を撮ってきます。
千晶さんより、結果が届きました。
全国大会、行ってきました!
3部門で出場、結果は、伝統ダンス部門トゥルカナ・テソのカテゴリーでマゴソ第4位(45名出場)!
伝統民謡ソロ部門で8年のアチエンがルオの歌で6位!
ルオチャンティング部門で8年のジョセフが13位!でした!
すごくがんばった! とにかく私たちはとっても嬉しかったけれども、子どもたちは優勝したかったようで悔し涙。
来年への闘志を燃やしていたよ。
民謡ソロ部門すごかった。カンバ、ルヒヤ、ソマリ、ルオ、キクユ、マサイ、ギリアマ、ディゴ、などなど、
様々な部族出身の全国からのよりすぐりの若手歌い手たちがすごくイキイキと民謡を歌う。
すごくレベル高くてこんなにみんな伝統文化が大好きで、しかも子どもたちがそれをこんなに活発にやっていることに感動した。
全国大会すごかった。モンバサの6ヶ所の会場で全国からすごい数の子どもたちが集まり、朝から晩まで音楽三昧。
マゴソもこんな大舞台でみんなと競えて、ほんとにいい経験になりました。
早川千晶
すごい!すごい!子どもたちの可能性に涙がでるほど感動しました~!!
私も見に行きたかったです。なんと大会の日は千晶さんのお誕生日。
素晴らしいプレゼントになったと思います。音楽を通して乗り越える。
ケニアが本来の素晴らしさを取り戻す希望の星となるでしょう。
Posted by アマム at 20:27│Comments(0)
│マゴソスクール