てぃーだブログ › アフリカの風~沖縄 › 2011沖縄ツアー › 2011東北・日本・マサイ来日ツアー › 気仙沼の小学校のひまわりを咲かそう!

マゴソスクールを支える会ホームページhttp://magoso.jp

マゴソTV(マゴソスクール映像) https://www.youtube.com/watch?v=Li-3eeJUDOc&index=1&list=PLC4821796126BE39E/

1食10円でごはんが食べられます。↑マゴソスクール支援の募金お願いしま~す。
募金先はhttp://africaze.ti-da.net/c136261.html

2011年06月29日

気仙沼の小学校のひまわりを咲かそう!

皆さん、こんにちは。早川千晶です。暑くなってきましたが皆さんお元気ですか?
私はこれから沖縄に向かうところです。
ジャクソンさん来日ツアーが終了してからあと、東北を回らせていただきました。

気仙沼の小学校のひまわりを咲かそう!

気仙沼NPO法人ネットワークオレンジでの講演会 写真:アマニヤ・アフリカ



宮城県と福島県の県境で有機農業を営むシンガーソングファーマー「しょんつぁん」や、気仙沼、石巻、南三陸町、藤沢町、女川町などで津波の被害にあわれた方々からもお話を聞かせていただき、ライブもさせていただきました。
そして、ジャクソンさん来日ツアーでアフリカグッズを販売させていただいた収益からの応援をお届けさせていただくことができました。
出会ってくださった皆様、ご協力くださった皆様、様々なお話を聞かせてくれたり案内をしてくださった皆様、受け入れてくださった皆様、本当にありがとうございました。
被災地は、胸がつぶれるような状態でした。ですがそこで助け合って支え合って乗り越えていこうとされている方々のご様子から、かえってこちらが励まされるような想いでした。

またいろいろとご報告を書いていきたいと思うのですが、まずは取り急ぎ、夏に向けて、「気仙沼市立津谷小学校の子どもたちと一緒に、ひまわりの花を咲かせよう」の呼びかけについてお知らせしたいと思います。

気仙沼市立津谷小学校の子どもたちとは、1年前にはじめて出会いました。私の友人のしげちゃん(68回ピースボートの乗船者)が、気仙沼市本吉町の大谷海岸でペンションとレストランを経営していて、そこで昨年の春先、近藤ヒロミさんと早川千晶のトーク&ライブイベントを企画してくださったのです。
そのしげちゃんは、近所の小学校で「読み聞かせ」のボランティアをされています。その小学校にもぜひ、と言っていただいて、子どもたちにキベラの話をさせていただいたのでした。



それからあと、今年になり、2月にしげちゃんからメールをいただきました。
この津谷小学校の子どもたちが、私の話を聞いてからあとで子どもたち同士で話し合い、児童会が中心になってキベラスラムの子どもたちを支援するための募金を集めたというのです。だからまた気仙沼に来てください、と言ってくださったのでした。とても嬉しく思いました。私はぜひ、津谷小学校の子どもたちに会いに行きたいと思いました。2月下旬から日本に来ましたが、回っていたのは四国や関西が中心でした。東北は遠いからどうしようかな~と思っていたところ、3月はじめにまたメールをいただき、ジャクソンさん来日の際もぜひ来てほしいと言っていただいたのでした。

よし!子どもたちが待っていてくれているならばぜひ会いに行きたいと思って、3月15日前後で行ける時間を作りたいと返事をしようとしていたところで、3月11日に震災が起きてしまいました。
しげちゃんのペンションは海の目の前です。そして津谷小学校の子どもたちが住んでいる場所も・・・とてもとても心配でした。電話してもつながりません。安否確認のサイトを見ても、不明になっています。とても心配で心配でなりませんでした。

その後、何とか連絡が取れ、しげちゃんのペンションはすべて津波に流されてしまったことを知りました。だけど命は無事だったから、すべてを失ったけれどまたがんばりますと、しげちゃんからのメッセージが寄せられました。 もう絶対に会いに行きたいと思い、今回、6月14日にしげちゃんと、津谷小学校を訪問させていただきました。

気仙沼の小学校のひまわりを咲かそう!

写真:アマニ・ヤ・アフリカ


しげちゃんとの再会は、涙が出て出て、抱き合ってただただ大声で泣いてしまいました。それからあと、しげちゃんから詳しい話を聞かせていただいて、そして津谷小学校へ。 子どもたちはみんな元気に待っていてくれました。津谷小学校は、幸い、ちょっとした高台にあり、そのすぐ下までは津波が来たのですが、学校は無事でした。子どもたちもみんな、無事でした。ですが学校のすぐ下のエリアは、絶句するような有様でした。
子どもたちの中には家や家族を失った子どもたちもいるそうです。そしてとてもとても怖い経験をしたことでしょう。胸がつぶれるような想いです。現在、学校の校庭には仮設住宅が建っています。

津谷小学校の子どもたちは、マゴソスクールの子どもたちへの募金を持って待っていてくれました。津谷小学校の子どもたちが地域の人々に呼びかけ、自分たちで育てたひまわりやアサガオからとった種を地域のお祭りなどで販売したり、募金を呼びかけたりして、一生懸命集めたお金だそうです。
そして、募金と一緒に、アサガオとひまわりの種がたくさん詰まった箱をいただきました。すごくすごく嬉しかったです。

気仙沼の小学校のひまわりを咲かそう!


私はこの種をケニアに持って帰って、マゴソスクールとジュンバ・ラ・ワトトでも咲かせたいと思いました。
だけどそれだけではなく、もっともっとひまわりの花の輪を広げたいと思いました。
気仙沼市立津谷小学校から出発した、ひまわりの輪です。 なのでこれから大募集したいと思います!
仙台のNPOアマニヤアフリカのみどりちゃんに相談をしました。そうしたら、みどりちゃんがそのプロジェクトの窓口をしてくれるということになりました!とても嬉しいです。

津谷小学校の子どもたちの想いがたくさん詰まったひまわりの種です。この花があちこちでたくさんたくさん咲いて、その花を咲かせてくれた人々や子どもたちから津谷小学校の子どもたちにメッセージが送られて来たら、きっと子どもたちも勇気をもらえるだろうと思います。
ぜひ、自分のところで津谷小学校のひまわりを咲かせたいと方はご連絡ください。
そしてできましたら、子どもたち優先で、日本各地の小学校で咲かせることができればと願います。
(子どもたち以外にも歓迎です。)咲いた花からまた種がとれますから、次々と広げていきましょう。

希望者にはアマニヤアフリカのみどりちゃんから種を送っていただき、それから津谷小学校に各自で報告やメッセージをお届けいただきたいと思います。 どんなふうに進めていくか、またみどりちゃんから提案があると思いますので皆さんぜひお願いします。
まずは私が津谷小学校の子どもたちから読んでいただいた作文を、ここに記しますのでぜひお読みください。津谷小学校の校長先生からご承諾いただき、全文を掲載させていただきます。
ひまわりを咲かせたい方、ぜひ、アマニヤアフリカのみどりちゃんにご連絡ください。連絡先はこれから確認してお知らせします。早川千晶





●津谷小学校の子どもたちからのメッセージ

私たち津谷小学校では、全校の児童はもちろん、地域の方にも協力を呼びかけ、この(マゴソスクールへの)募金活動を行いました。特に、地域での夏の行事「マンボウサンバ大会」や9月の祖父母参観日には、募金を呼びかけるだけでなく、学校で育ててきたひまわりや児童会で相談して作ったカードやしおりなどを用意して、募金してくれた人への感謝の気持ちを伝えることもしました。

おかげで思っていたよりもたくさんの気持ちがよせられ、うれしかったです。そんな中、私たちも震災にあい、いろいろなところから今度は助けてもらう経験をしました。そしてお互いに助けたり助けられたりして私たちは生活していることにも気づくことができました。

これからも私たち一人一人が、自分なりにできることをしていかなければならないと思いました。一人でできることは小さいけれど、津谷小学校のみんな、地域の方々の協力でできることは、まだまだたくさんあると思います。今回の募金活動をきっかけにして、さらに私たちのできることをみつけていきたいと思っています。

津谷小学校 6年1組 女子



同じカテゴリー(2011沖縄ツアー)の記事
プラザハウス
プラザハウス(2011-08-30 20:36)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。